以下は、2007年 4月 13日に発行しましたメールマガジン「EZSite News」No.15 です。
一部メールマガジン読者専用の内容を削除していますので、予めご了承ください。
メールマガジン「EZSite News」購読希望の方は、「お問合せ受付」フォームにて「メルマガ希望」と記載してお申し込みください。全ての内容を含むバックナンバーを希望される方はお申し込みの際にその旨記載いただければ、別途メールさしあげます。
========================================================================
■ EZSite News - No.15 - (2007年4月13日)■
========================================================================
桜も葉桜になり、日本の J リーグやプロ野球等に続いて、米国のメ
ジャーリーグも開幕し、早くもいずれも熱戦が繰り広げられています。
メジャーリーグでは先日来松坂投手とイチロー選手の対決が盛り上が
り、試合をご覧になられた方もいらっしゃることでしょう。
気候も暖かくなり、まもなくゴールデンウィークですので、これから
はスポーツ観戦や行楽などが楽しみになってきます。
さて、今回の EZSite News では、Web ページの中に動画(Flash ムー
ビー)を埋め込む方法や Lotus Domino のセキュリティ情報等をご紹介
します。
今後のご参考に是非ご一読ください。最後までお読みいただければ幸
いです。
------------------------------------------------------------------------
[目次]
------------------------------------------------------------------------
[1] [HowTo] Web ページの中に Flash ムービーを埋め込む方法
[2] [運用] IE で、全角半角が混在したファイル名の添付ファイルが
あると文書が更新できない
[3] [運用] IE で、本文中に連続した半角スペースがあると文書が更新
できない
[4] 「EZSite 4 スターターパック」販売中!
*** Lotus Domino Express をセットにしたお得なパックです!
[5] Lotus Notes/Domino 6.0.x のサポート終了
*** 該当バージョンをご利用のお客様はご注意ください。
[6] Lotus Notes/Domino 関連ニュース・ピックアップ
*** セキュリティ情報が多数公開
------------------------------------------------------------------------
[1] [HowTo] Web ページの中に Flash ムービーを埋め込む方法
------------------------------------------------------------------------
EZSite 4 で構築した Web サイトの任意の Web ページに Flash
ムービーを埋め込む方法について説明します。
Flash ムービーをパブリッシュする際に、パブリッシュの対象として
HTML ファイルも選択してある場合は、Flash ムービーと HTML ファ
イルが出力されます。
例えば、出力された Flash ムービーが「top.swf」で、HTML ファ
イルが「top.html」だとします。
(「top.swf」と「top.html」のサンプルは Web ページをご覧くださ
い)
これらを Web ページに埋め込む手順は以下の通りです。
1. EZSite 4 サイト管理エリアで、「top.swf」を「画像情報」
の「挿絵」に登録します。
※「top.swf」は Flash ムービーですので、保存してもプレ
ビューは表示されません。
2. EZSite 4 サイト管理エリアで、Flash ムービーを埋め込む
Web ページを開きます。
3. Web ページがリッチテキスト・フォームの場合は、[本文]の
ツールバー[Toggle HTML Source]ボタンをクリックして
HTML コードを表示します。(詳細は、「[HowTo] HTML コー
ドを直接入力することはできますか?」をご覧ください)
4. 「top.html」の <object> タグから </object> タグまでを
コピーします。
5. [本文]入力エリアの任意の場所に、ペーストします。
6. [画像一覧を開く]ボタンをクリックします。
7. 1.で登録した Flash ムービーの URL をコピーします。
8. 5.でペーストした HTML コードの中で、「top.swf」となって
いる部分に 7.でコピーした URL をペーストします。
※2ヵ所あります。
9. 編集中の Web ページを保存して閉じます。
● Web ページ
http://www.ezsite.ne.jp/v4/ez3_contents.nsf/s/flash
------------------------------------------------------------------------
[2] [運用] IE で、全角半角が混在したファイル名の添付ファイルが
あると文書が更新できない
------------------------------------------------------------------------
【事象】
全角日本語のファイル名(例えば、「平成18年度調査.doc」)の
ファイルを添付した文書を作成した後に、文書を開いて内容を更新し
[保存]ボタンをクリックしても、更新したはずの内容が反映されない
ことがあります。そのような場合は、[閉じる]ボタンをクリックして
も文書が閉じません。
【原因】
添付ファイルのファイル名が全角日本語の場合、リンク URL は
Lotus Domino が自動的に内部コードに変換しますが、半角数字(上記
の例では「18」)が含まれていたため、リンク URL がブラウザで解釈
できない文字になりました。
なお、本事象は Internet Exploror で発生しますが、Firefox
ブラウザでは発生しないことを確認しています。
【対処】
添付ファイルのファイル名を半角英数字のみにする(推奨)か、日本
語であれば全角文字に統一してください。
なお、添付ファイルのファイル名の変換方法については、IBM Lotus
Domino の仕様であり、EZSite 4 では対策できません。
------------------------------------------------------------------------
[3] [運用] IE で、本文中に連続した半角スペースがあると文書が更新
できない
------------------------------------------------------------------------
【事象】
ファイルを添付した文書を作成した後に、文書を開いて内容を更新し
[保存]ボタンをクリックしても、更新したはずの内容が反映されない
ことがあります。そのような場合は、[閉じる]ボタンをクリックして
も文書が閉じません。
【原因】
IBM Lotus Domino における空白文字の処理によりエラーになって
いるものと思われます。本文に連続した2文字以上の半角スペースが含
まれており、添付ファイルが添付されている場合のみ本事象が発生しま
す。
なお、本事象は Internet Exploror で発生しますが、Firefox
ブラウザでは発生しないことを確認しています。
【対処】
本文に連続した半角スペースを使用しないでください。必要であれば
全角スペース等を使用してください。なお、本文中の空白文字の処理に
ついては、IBM Lotus Domino の仕様であり、EZSite 4 では対策で
きません。
------------------------------------------------------------------------
[4] 「EZSite 4 スターターパック」販売中!
------------------------------------------------------------------------
EZSite 4 の導入をご検討のお客様は、是非「EZSite 4 スターター
パック」をご検討ください。
このパックは、「EZSite 4 基本パック」と「Lotus Domino
Express」ライセンスをセットにしたもので、EZSite 4 をご利用いた
だくために必要なソフトウェアとライセンスを一括して入手いただけま
すので、これまでよりもさらに迅速に Web サイトを構築いただくこと
ができます。
■名称:「EZSite 4 スターターパック」
■内容:
・EZSite 4 基本パック(1 ライセンス)
・Lotus Domino Collaboration Express(2 ライセンス)
■価格:200,000円(税抜き価格)
------------------------------------------------------------------------
[5] Lotus Notes/Domino 6.0.x のサポート終了
------------------------------------------------------------------------
「Lotus Notes/Domino 6.0」と「Lotus Enterprise
Integrator 6.0.x」は、2007年4月30日をもちまして、IBM社のサ
ポートを終了する旨アナウンスされています。
該当のバージョンをご利用のお客様は、サポート終了までの期間をご
考慮の上、アップグレード等のご検討をしていただければ幸いに存じま
す。
本件に関する詳細につきましては、以下のページをご覧ください。
●IBM Lotus Notes/Domino 6.0.xのサポート終了のお知らせ -
Japan
http://www.ibm.com/jp/software/lotus/news/20060527.html
------------------------------------------------------------------------
[6] Lotus Notes/Domino 関連ニュース・ピックアップ
------------------------------------------------------------------------
日本 IBM から Lotus Notes/Domino に関します情報が多数公開さ
れていますので、いくつかご紹介します。
今回は特にセキュリティに関する情報が多数公開されました。ご紹介
するもの以外にも、Lotus Notes や Lotus Domino Web Access 等
に関するセキュリティ情報がありますので、是非「IBM Lotus サポー
ト/技術情報 - Japan」にて詳細をご覧ください。
<ご参考>
●IBM - 727420- 6.0.4 と 6.5.2 で修正されたクロスサイト・スク
リプティングの脆弱性について
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/727420
●IBM - 727529- Java アプレットに関するセキュリティーの脆弱性に
ついて
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/727529
●IBM - 728137- (参考)特定の日付フィールドでバッファーオー
バーランを発生させることにより、 Lotus Domino サーバーがク
ラッシュする問題について
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/728137
●IBM - 729082- (参考)Lotus Domino LDAPサービスの潜在的な
DoS (Denial of Service)の脆弱性について
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/729082
●IBM - 729611- (参考)Lotus Domino SMTP に対する DoS
(Denial of Service) の脆弱性について
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/729611
●IBM - 730083- (参考)IBM Lotus Notes-Domino のポート
1352 での情報漏洩について
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/730083
●IBM - 730084- (参考) IBM Lotus Domino の tunekrnl ファ
イルでのオーバーフローの脆弱性
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/730084
●IBM - 730082: Knowledge Collection: Lotus 製品の
Microsoft Internet Explorer 7 への対応について
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/730082
●IBM - 730555: (参考)Lotus Domino IMAP サーバーのバッ
ファーオーバーフローの脆弱性について
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/730555
●IBM Lotus サポート/技術情報 - Japan
http://www.ibm.com/jp/software/lotus/techsupport/index.html
------------------------------------------------------------------------
☆最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。☆
今後とも皆様に有意義な情報をご提供するために、本メールマガジンに
関しまして、忌憚ないご意見・ご要望などお寄せください。
また、EZSite に関するご質問やご要望もお待ちしています。
いずれも Web サイトまたはメールのいずれからも受け付けていますの
で、お気軽にお送りください。
・お問合せ受付(Web サイト)
http://www.ezsite.ne.jp/v4/ez3_accept_fb.nsf/Accept
・メール
mailto:ezsite_sales@bcom.co.jp
■配信中止、配信先変更をご希望の方
本メールへの返信にて承ります。
配信先変更の場合は、変更先のメールアドレスをお忘れ無く記載くだ
さい。
■本メールは弊社が定める「プライバシーポリシー」及び個人情報の利
用目的に沿って送信しております。
http://www.ezsite.ne.jp/v4/ez3_contents.nsf/s/policy
<最新ニュースは、EZSite 4 オフィシャル・ウェブサイトへ>
http://www.ezsite.ne.jp/
========================================================================
EZSite News
発信元:株式会社ベストコミュニケーションズ
http://www.bcom.co.jp/
担当:木村 典昭
お問い合わせ先:
mailto:ezsite_sales@bcom.co.jp
Tel: 03-5355-5885
Fax: 03-5355-5886
========================================================================
Copyright (C) 2007 BestCommunications, Inc. All Rights Reserved.
