
English
smaconne の特長

サーバー追加不要
現在ご利用の Domino サーバーに、「smaconne」アプリを1つテンプレートから作成するだけでご利用いただけます。

Domino 6 でも動作
現在ご利用の Domino サーバーのバージョンが 6 以上でしたら、サーバーをバージョンアップせずにご利用いただけます。
もちろん HCL Domino V12 での動作も確認済みですので、安心してご利用ください。

簡単すぐにインストール/セットアップ
テンプレートから「smaconne」アプリを作成するだけでインストール/セットアップできます。

専用アプリ不要
smaconne を利用するには Web ブラウザがあれば OK、スマホに専用アプリをインストールする必要はありません。

カスタマイズ不要
Notes アプリ毎にアプリ設定文書を作成するだけで利用できます。

エージェントや Web アプリと連携可能
現在ご利用の Notes アプリのエージェントに連携することができますので、ワークフローの承認/否認などを実行することができます。
また、いろいろな形で Web アプリと連携して利用することができます。

独自の Notes+アルファの機能を多数提供
- Excel ファイルからモバイルアプリを一発作成!
- CACHATTO SecureBrowser や moconavi などのセキュアブラウザで利用可能
- プログレッシブ Web アプリ(PWA)として利用可能(ページ表示速度がさらに高速に!)
- 個人毎に表示する文字サイズを選べ、ページの拡大/縮小も可能
- ダークモード(ダークテーマ)対応
- 許可された Notes アプリをスコアバー付きでまとめて検索(横断検索)
- フォローしている Notes アプリ毎に未読文書を一覧表示
- メモ&共有&タグ付け可能なブックマーク機能
- どのデバイスやどの Web ブラウザでも、自分のアクセス履歴やユーザー設定をシームレスに連携するので、スムーズに仕事を継続可能
- メールを開くとそのままワークフロー文書を開くことが可能
- 1タップで位置情報を取得/セット可能
- ページの一番上と一番下へ1タップでスクロール
- リッチテキストフィールドに画像をコピペ可能
- どのカレンダービューでも複数のカレンダーをオーバーレイ表示可能
- カテゴリー内に限定して列で並び替え
- 添付ファイルをすべて一括で保存
- ビューを XML ファイルとして保存
- 文書を XML ファイルとして保存し、添付ファイルや埋め込み画像もすべて一括で保存
- 通常の Web アクセスログよりも利便性が高い smaconne 専用アクセスログ
- 見易い、使い易い、分かり易い、とご好評のインタフェース
- キーボードのみで操作可能
など
smaconne のいろいろな使い方については、以下の PDF ファイルをご覧ください。
使い方の詳細については「smaconne 利用マニュアル」をご覧ください。
smaconne アプリはこちらからダウンロードしてください。
無料お試しのためのアクティベーションコードはこちらからお申し込みください。

smaconne の概要をコンパクトにビデオでご紹介していますので、ぜひご覧ください。
(再生時間: 11:00)
アジェンダ
・smaconne とは何か
・基本的な特長
・独自の機能
・さらに...
続きを読む...

ノーツコンソーシアム オープンセミナー&FESTA 2021 で 2021/2/19 に配信した弊社セッションのビデオです。
アプリやデバイスでシームレスに連携し、快適で直感的な操作で Notes+アルファの機能を、安心、安全に提供する smaconne をデモを中心にご紹介していますので、ぜひご覧ください。
(再生時間: 23:34)
アジェンダ
・smaconne で、何ができるか?
・smaconne だと、何が便利か?
続きを読む...

ノーツコンソーシアム オープンセミナー & FESTA 2022 で 2022/2/18 に配信した弊社セッションのビデオです。
Excel ファイルをアップロードすると、自動で Notes アプリ化してデータも登録して、すぐに smaconne で使えるようにする機能(ノーコードでモバイルアプリ作成)をデモを中心にご紹介していますので、ぜひご覧ください。
(再生時間: 20:23)
アジェンダ
・DX 推進のコツ
・Notes ユーザーにとってのノーコード・ローコード
・Notes アプリ化されていない Excel ファイルを一発でモバイルアプリ化(DEMO)
続きを読む...
smaconne の表示例を、iPhone、iPad(ポートレートモード/ランドスケープモード)のサンプルでご覧いただけます。
また、smaconne を設定するための「アプリ設定画面」のイメージもご覧いただけます。
続きを読む...
