株式会社ベストコミュニケーションズは、IBM Notes データベースをモバイル化する
「smaconne」(スマコネ、Smart Device Connector for IBM Notes)の機能を追加/改善したアップデート版(ビルド番号: 2019062002)を 2019 年 6 月 28 日より提供開始しました。
アップデート内容は、以下の通りです。詳しくは、「smaconne 利用マニュアル」をご覧ください。
Domino XML ベースに変更することで、以下を実現しました。
- 従来のほとんどの制約事項を解消
- Notes での表示と同等の再現性を確保
- 大量文書のデータベースでのレスポンスを劇的に向上
以下の改善により、各ページのレスポンスを向上しました。
- より広範な Ajax による読み込みを実装
- 独自の JavaScript コードをより最適化
- 不要なアニメーションを停止
- 英語版マニュアルの提供を開始しました。
- アプリケーション設定ビューで、英語環境でも[タブ未設定]と日本語で表示される不具合に対応しました。
- 英語環境の画面サイズが小さいデバイスで、カレンダービューのボタンのラベルが改行されて表示される不具合に対応しました。
- 「フォーム情報」-「リッチテキストフィールド」の[文書参照ページが容量オーバーしないようにする]オプションを廃止しました。
- 「単一カテゴリの表示」を設定したビューページでもパンくずリストを利用できるようにしました。
- 検索バーの[×]ボタンをタップすると、検索キーワードをクリアした後に自動でキーワード入力フィールドにフォーカスするようにしました。
- フッターをページ下端に固定表示するようにしました。
- カレンダービューへのビューリンクをクリックした場合、カレンダーページが表示されるようにしました。
- メールを smaconne で表示した際に、本文の埋め込み画像が表示されない不具合に対応しました。
- タブ設定文書で、カラーの選択肢が正しく表示されない不具合に対応しました。
- [該当データベースのエージェントを起動する]でエージェントを起動するとエラーが発生する不具合に対応しました。
- CKEditor を 4.11.1 から 4.11.4 へバージョンアップしました。
以上、ご不明な点等ございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
今後とも smaconne をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
