株式会社ベストコミュニケーションズは、Notes アプリを Web 化/モバイル化する
「smaconne」(スマコネ、Smart Device Connector for Notes)の機能を追加/改善したアップデート版(ビルド番号: 2022090501)を 2022 年 9 月 15 日より提供開始しました。
- リッチテキストエディタを CKEditor 5 へメジャーバージョンアップ
- CKEditor 4(4.19.0)から CKEditor 5(35.0.1)へメジャーバージョンアップしました。
https://ckeditor.com/ckeditor-5/ - 2022年第2四半期版までのリッチテキストエディタはモバイル版と PC 版で利用できる機能(ツールバーボタン)に違いがありましたが、今四半期版からはいずれも同じ機能を利用できます。
- CKEditor 5 では、より操作し易いツールバーボタン類を提供します。また、表や埋め込み画像などの操作は都度コンテキストツールバーが表示されて、より直感的に操作できるようになりました。
- ビューアクションボタンをビューページ毎に簡単に非表示にできるよう改善
- 「ビューアクション設定」文書で、アクションボタンを非表示にするビューをチェックボックスで複数選択できるようにしました。
- これにより、@関数や JavaScript などを書かずに任意のビューページでビューアクションボタンを非表示にできるようになりました。
- 文書リンク等変換プロセスの改善
- 文書リンク/ビューリンク/アプリケーションリンクの変換ロジックを効率化して、より高速に処理できるようにしました。
- これにより、文書の参照ページをより短時間で表示できるようになりました。
1.13.0 から 1.13.2 へバージョンアップしました。
JavaScript ライブラリやスタイルシートのサイズを約 20〜30 % に縮小しました。
- 「Excel 連携」機能に独自のラベル機能を追加
- Excel 連携で作成する Notes アプリのデフォルトフォームでラベルを表示できるようにしました。
- Notes のフォームにはラベル機能がありませんので、ラベルを表示するために独自にラベル用のフォームとビューを追加しました。
- 2022年第2四半期版までの Excel 連携で作成した Notes アプリにはこれらのフォームとビューがありませんので、ラベルを表示したい場合は今四半期版にて Notes アプリを作成し直してください。
以上、ご不明な点等ございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
今後とも smaconne をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
