以下は、2007年 8月 17日に発行しましたメールマガジン「EZSite News」No.19 です。
一部メールマガジン読者専用の内容を削除していますので、予めご了承ください。
メールマガジン「EZSite News」購読希望の方は、「お問合せ受付」フォームにて「メルマガ希望」と記載してお申し込みください。全ての内容を含むバックナンバーを希望される方はお申し込みの際にその旨記載いただければ、別途メールさしあげます。
************************************************************************
この電子メールは、弊社のお客様、セミナー参加者および資料請求、名刺交換い
ただいた方などにお送りしています。
今後ご案内メールが不要の場合は、このメールに不要とご記入の上ご返信くださ
い。
************************************************************************
____________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ EZSite News - No.19 - (2007年8月17日)■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この夏は日本全国で猛暑となっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
夏休みをとられている方も多いでしょうが、くれぐれもお身体には気を付けてく
ださい。
7月31日(火)~8月1日(水)にホテル グランパシフィック メリディアンに
て開催しました「LotusDay 2007」には多数のご来場をいただきまして、ありが
とうございました。発表によりますと、昨年を大幅に超える記録的な来場者数
だったそうです。
EZSite シリーズにつきましても、近々各オプションの新バージョンを順次リ
リースする予定ですので、引き続きご愛顧くださいますようお願いします。
さて、今回の EZSite News では、間が空いてしまいましたが、No.14 に引き
続き、お問い合わせを多くいただいていてご紹介できずにいたトピックをご紹介
します。
また、「LotusDay 2007」にてお披露目しました新製品「e顧客」のキャンペー
ン情報につきましてもご紹介します。
今後のご参考に是非ご一読ください。最後までお読みいただければ幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目次]
────────────────────────────────────
[1] [Tips] ナビゲーション・メニューで画像の間を詰める方法
[2] [HowTo] 広告を入れられますか?
[3] e顧客ソフトウェア・サービス開始記念 期間限定無料キャンペーンの
ご案内
[4] EZSite 4 無償ダウンロードとデモサイトのご案内
*** バージョン 4.2 はもうお試しいただけましたか?
[5] EZSite 4 に追加する機能を募集!
*** 採用させていただいた方には、もれなく iTunes Card を
プレゼント!!
[5] 「EZSite 4 スターターパック」販売中!
*** Lotus Domino Express をセットにしたお得なパックです!
[7] Lotus Notes/Domino 関連ニュース・ピックアップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] [Tips] ナビゲーション・メニューで画像の間を詰める方法
────────────────────────────────────
EZSite 4 では、各ページにナビゲーション・メニューを自動的に生成して表
示します。
ナビゲーション・メニューは、カテゴリー情報に設定された内容で生成されま
す。
カテゴリー情報に画像が設定されていない場合は、ナビゲーション・メニュー
はテキストで表示されます。
カテゴリー情報で[ナビゲーション・メニュー用画像]が設定されている場合
は、その画像が表示されます。
また、ナビゲーション・メニューは、タテ並びと横並びのいずれかを選択する
ことができます。
EZSite 4 がタテ並びのナビゲーション・メニューを生成する際には、各カテ
ゴリー情報は <p> タグでくくられます。このため、テキストのまま表示する場
合は行間が空いて読みやすい配置となっていると思います。
一方、画像を設定している場合は、画像と画像の上下の間が空いて意図した表
示結果にならないと思われるかもしれません。
タテ並びのナビゲーション・メニューで画像と画像の間を詰めて表示したい場
合は、ページ・デザイン情報(詳細)で以下のように設定することによって、意
図したように表示することができます。
1. サイト管理エリアにアクセスして、[ページ・デザイン情報]の[詳細設
定]を開きます。
2. [編集]ボタンをクリックして、ページ・デザイン情報(詳細)を編集モー
ドにします。
3. [レイアウト]タブの[ナビゲーション・メニュー領域(.navi01)]の設定
を以下の内容に設定します。これら以外のプロパティは必要に応じて設定して
ください。
・幅:画像の幅と同じサイズ
・並べる方向:[ヨコ] ←タテ並びですが、ヨコを選択
・ヨコ配置の区切り文字列:空白
4. プレビューを確認しながら、調整します。
5. ページ・デザイン情報(詳細)を保存して閉じて、[公開エリアへ適用]し
ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] [HowTo] 広告を入れられますか?
────────────────────────────────────
昨今では多くの Web サイトに Google や Amazon 等の広告が掲載されていま
す。EZSite 4 で構築・運用している Web サイトでもこれらの広告を設定するこ
とができます。
EZSite では、基本的に HTML コードを入力することができる場所には、全て
広告を入れることができます。
カテゴリー情報やページ情報はもちろん、メインメニュー・デザイン情報(詳
細)やページ・デザイン情報(詳細)にも埋め込むことができます。
但し、インナーフレームを使った画像を表示する広告の場合、リッチテキスト
のページ情報に埋め込むと編集ができなくなるという不具合が報告されていま
す。ページ情報に広告を入れる場合は、プレーンテキストのページ情報を使用す
るか、またはインナーフレームで画像を表示するような広告を避けるかするよう
にご注意ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] e顧客ソフトウェア・サービス開始記念 期間限定無料キャンペーンの
ご案内
────────────────────────────────────
株式会社ベストコミュニケーションズは、汎用的なデータ連携機能を持ち手軽
でセキュアな Web 顧客管理システム「e顧客」(いーこきゃく)を開発し、 8月
6日に発売開始しました。
e顧客は、Web ブラウザ・携帯ブラウザを用いてデータ単位の権限に合わせた
利用が可能ですので、分散しがちな顧客情報をネットワーク経由で一元管理する
ことができ、かつ 情報紛失のリスクを低減させることができます。顧客管理、
名刺管理、挨拶状・贈答管理、契約管理、会員管理、見込客管理等、ニーズに応
じてご利用いただけます。
このたび、「ソフトウェア・サービス開始キャンペーン」と銘打って、8月6日
より本年10月31日までにお申し込みいただいた場合、加入から3ヶ月間の月額利
用料を無料で提供しています。
この機会に是非 e顧客をご体験ください!
●「e顧客」製品ページ
http://www.bcom.co.jp/epc/
●「ソフトウェア・サービス開始キャンペーン」お申込先
https://www.bcom.co.jp/epc/ez3_app_accept.nsf/Accept
●お問合せ先
https://www.bcom.co.jp/epc/ez3_accept.nsf/Accept
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] EZSite 4 無償ダウンロードとデモサイトのご案内
────────────────────────────────────
■無償ダウンロードのご利用手順
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「EZSite 4 基本パック バージョン 4.2」は、EZSite 4 基本パック(4.2)を
Lotus Domino サーバーに新規にセットアップすること、また既にご利用いただ
いている EZSite 4 を最新版にアップグレードすることができます。
新規にインストールする場合は、シリアル番号無しでインストールしてから 1
ヶ月間ご試用いただけます。ご試用いただいた EZSite 4 は後日シリアル番号を
入力することで、製品版としてそのままご利用いただくことができます。
1.以下の URL へアクセスしてください。
-
2.ログイン・ウィンドウが表示されますので、以下のアカウントとパス
ワードを入力して、[OK]ボタンをクリックしてください。
アカウント:
パスワード:
3.ページ下部から「EZSite 4 基本パック(4.2)インストーラー
(ez42basic.exe)(6.97MB)」のリンクをクリックしてダウンロードを開始
します。
インストールおよびセットアップの方法につきまして、ご紹介ページの内容を
ご覧ください。
■デモサイトのご利用手順
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
EZSite 4 バージョン 4.2 をすぐにお試しいただくには、デモサイトをご利用
いただくのも早道です。
デモサイトでは EZSite の全ての操作ができるように設定していますので、以
下の手順に沿って是非アクセスして使ってみてください!
1.以下の URL へアクセスしてください。
-
2.ログイン・ウィンドウが表示されますので、以下のアカウントとパスワード
を入力して、[OK]ボタンをクリックしてください。
アカウント:
パスワード:
3.「EZSite 4 デモサイトへようこそ!」というページが表示されます。
初めて EZSite をお使いいただく方は、このページの「概要」や「基本的な利
用手順」についてご一読ください。
4.「EZSite 4 デモサイトへようこそ!」ページの「スタート!」に記載の
「EZSite 4 デモサイトのサイト管理エリア」のリンクをクリックします。
再度ログイン・ウィンドウが表示されますので、上記のアカウントとパスワー
ドを入力して、[OK]ボタンをクリックしてください。
「EZSite 4 サイト管理エリア」というページが表示されます。
5.デモサイトのご利用にあたりましては、「EZSite 4 ヘルプ」や「Q&A集」も併
せてご覧ください。
●EZSite 4 ヘルプ
http://www.ezsite.ne.jp/help/ez3_help.nsf
●Q&A集
http://www.ezsite.ne.jp/v4/ez3_contents.nsf/16
ダウンロードとデモサイトのご利用を心よりお待ちしてます!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] EZSite 4 に追加する機能を募集!
────────────────────────────────────
EZSite 4 バージョン 4.2 には、これまでいただいたご要望から機能を追加・
強化しました。現在ベストコミュニケーションズでは引き続き「EZSite 4」の次
期バージョンを企画しています。
EZSite 4 をご利用いただいている方で、まだご要望をお寄せいただいていな
い方もいらっしゃるのではないでしょうか?
もし、「こんな機能を追加して欲しい」「この機能を変更して欲しい」といっ
たご要望がある方は、是非ご連絡ください。EZSite 4.2 以降で、より多くのご
要望を取り込んでいきたいと考えています。
いただいたご要望を採用させていただいた方には、もれなく iTunes Store で
好きな曲をダウンロード購入できる「iTunes Card」をさしあげます。なお、採
用結果につきましては、賞品の発送を以てかえさせていただきます。
■応募要項
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
EZSite オフィシャル・ウェブサイトのお問合せ受付ページからご
応募ください。
ご応募の際には、必ず以下を入力してください。
・ご要望
・お名前
・メールアドレス
・電話番号
・住所
● お問合せ受付ページ
http://www.ezsite.ne.jp/v4/ez3_accept_fb.nsf/Accept
皆様のご応募、お待ちしてます!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 「EZSite 4 スターターパック」販売中!
────────────────────────────────────
EZSite 4 の導入をご検討のお客様は、是非「EZSite 4 スターターパック」を
ご検討ください。
このパックは、「EZSite 4 基本パック」と「Lotus Domino Express」ライセ
ンスをセットにしたもので、EZSite 4 をご利用いただくために必要なソフト
ウェアとライセンスを一括して入手いただけますので、これまでよりもさらに迅
速に Web サイトを構築いただくことができます。
■名称:「EZSite 4 スターターパック」
■内容:
・EZSite 4 基本パック(1 ライセンス)
・Lotus Domino Collaboration Express(2 ライセンス)
■価格:200,000円(税抜き価格)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[7] Lotus Notes/Domino 関連ニュース・ピックアップ
────────────────────────────────────
日本 IBM から Lotus Notes/Domino に関します情報が多数公開されていま
す。この中からいくつかご紹介します。詳細につきましては、「IBM Lotus サ
ポート/技術情報 - Japan」をご覧ください。
<ご参考>
●IBM Lotus Notes/Domino 8の新機能 - Japan
http://www.ibm.com/jp/software/lotus/developer/library/notes8-new/
●IBM Lotus Notes/Domino 8 機能評価ガイド - Japan
http://www.ibm.com/jp/software/lotus/developer/ldd_tech/20070803_1.html
●IBM - 730998- (参考) "Password exposure in Lotus Notes" に記載されて
いる情報について
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/730998
●IBM - 730463- (参考)Lotus Domino Web Access の Windows Vista サポー
トについて
http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/730463
●IBM Lotus サポート/技術情報 - Japan
http://www.ibm.com/jp/software/lotus/techsupport/index.html
____________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。☆
今後とも皆様に有意義な情報をご提供するために、本メールマガジンに
関しまして、忌憚ないご意見・ご要望などお寄せください。
また、EZSite に関するご質問やご要望もお待ちしています。
いずれも Web サイトまたはメールのいずれからも受け付けていますの
で、お気軽にお送りください。
・お問合せ受付(Web サイト)
http://www.ezsite.ne.jp/v4/ez3_accept_fb.nsf/Accept
・メール
mailto:ezsite_sales@bcom.co.jp
■配信中止、配信先変更をご希望の方
本メールへの返信にて承ります。
配信先変更の場合は、変更先のメールアドレスをお忘れ無く記載くだ
さい。
■本メールは弊社が定める「プライバシーポリシー」及び個人情報の利
用目的に沿って送信しております。
http://www.ezsite.ne.jp/v4/ez3_contents.nsf/s/policy
<最新ニュースは、EZSite 4 オフィシャル・ウェブサイトへ>
http://www.ezsite.ne.jp/
____________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
EZSite News
発信元:株式会社ベストコミュニケーションズ
http://www.bcom.co.jp/
担当:木村 典昭
お問い合わせ先:
mailto:ezsite_sales@bcom.co.jp
Tel: 03-5355-5885
Fax: 03-5355-5886
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____________________________________
Copyright (C) 2007 BestCommunications, Inc. All Rights Reserved.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
