Mozilla Firefox でプラグインをインストールしていたり、以下の設定になっていたりする場合にリッチテキスト・エディタが正常に動作しない場合が確認されています。Firefox をご利用でリッチテキスト・エディタで不具合が発生している場合は、不要な拡張機能をアンインストールするとともに、以下の手順でタブの設定を変更してください。
1. Firefox の[ツール]メニューから[オプション...]を開きます。
2. [タブ]をクリックします。
3. [新しいウィンドウを開くリンクは次の場所に開く]のチェックをオフにします。
4. [OK]ボタンをクリックして、「オプション」ウィンドウを閉じます。
以上の設定を行っても、Windows 版の Firefox ではリッチテキスト・エディタのプロパティ・ウィンドウ等で[OK]ボタンが機能しないなどの不具合が確認されています。これはリッチテキスト・エディタのプロパティ・ウィンドウ等が前面にセットされていないことが原因です。
このような場合は、該当のツール・ボタンを再度クリックするか、Windows のタスク・バーで該当のウィンドウが前面にくるようにクリックするかして、プロパティ・ウィンドウ等を前面にセットして、操作を継続してください。
以上
