株式会社ベストコミュニケーションズは、Notes アプリを Web 化/モバイル化する
「smaconne」(スマコネ、Smart Device Connector for Notes)の機能を追加/改善したアップデート版(ビルド番号: 2021061103)を 2021 年 6 月 24 日より提供開始しました。
- アイコン等の視認性や使い勝手、全体的なレスポンスを更に向上させるべく UI を全面的に刷新
 - 視認性と操作性の向上
 - フォントサイズに特大(XL)を追加しました。
 - アイコンやボタンを1〜2割大きくしました。
 - タップした部分の色が変わるようにしました。
 - マウス利用時には、マウスポインターを要素の上に重ねた(hover)時に色が変わります。
 
- アコーディオンメニューの上下ボタンの間隔を広めに変更しました。
 - Windows の Web ブラウザで、要素毎にそれぞれ表示されていたスクロールバーを表示しないようにしました。
 
- レスポンスの向上
 - アイコン等の画像ファイルを廃止して、Web フォントに置き換えました。
 - IE やフィーチャーフォン用のコードを削除して処理量を削減しました。
 - すべてのページで HTML コードを整理してサイズを小さくしました。
 - 印刷を含むすべてのスタイルシートを整理して処理を簡素化しました。
 
- アプリ一覧ページの改善
 - 検索バーの設計を刷新しました。
 - ローディングサークルを実装しました(「お知らせ」タブを含む)。
 - アプリアイコンをページ幅一杯に均等に配置するよう変更しました。
 - Web アプリ設定文書でアイコンファイルを未登録のものはデフォルトアイコンを表示するようにしました。
 - 「履歴」タブで[さらに表示...]する際と「横断検索結果」タブで各 Notes アプリ毎の検索結果を表示する直前に表示するローディングサークルのアニメーションを変更しました。
 
- ビューページの改善
 - 検索バーの設計を刷新しました。
 - タップした行の文字を太くするようにしました。
 - マウス利用時には、マウスポインターを行に重ねた(hover)時に文字が太くなります。
 
- 列と列の間を若干広くするようにしました。
 - 未読や添付のアイコンを上下中央に配置するよう変更しました。
 - 返答文書が右矢印アイコンと被らないように修正しました。
 - 返答文書を展開する直前に表示するローディングサークルのアニメーションを変更しました。
 
- カレンダービューページの改善
 - ローディングサークルを実装しました。
 - カレンダーのヘッダー部分や日付選択ダイアログで、日付にマウスを重ねた時に色が変わるようにしました。
 - オーバーレイするカレンダーを選択するダイアログ内全体でスクロールするように変更しました。
 
- 文書の参照ページの改善
 - リッチテキストフィールドを全画面で表示できるようにしました。
 - リッチテキストフィールドの幅が表示領域よりも大きい場合、リッチテキストフィールドのみ横スクロールするようにしました。
 - リッチテキストフィールドを表示する直前に表示するローディングサークルのアニメーションを変更しました
。
 - ラベルとフィールドを左右に並べて表示するページ幅の上限を下げました。
 - 上限は 750 ピクセル
 - iPad の通常のポートレートモードでも、左右に並べて表示します。
 
- 引用(blockquote)の階層が深くなっても表示幅が狭まらないようにしました。
 
- 文書の編集ページの改善
 - ラベルとフィールドを左右に並べて表示するページ幅の上限を下げました。
 - 上限は 750 ピクセル
 - iPad の通常のポートレートモードでも、左右に並べて表示します。
 
- フィールドの枠線を明確にしました。
 - iPhone でリッチテキストエディター(CKEditor)にフォーカスした時、ズームインしないようにしました。
 - プルダウンメニューのインタフェースを OS やブラウザから独立した独自の見易いデザインへ変更しました。
 
smaconne 基本設定でダークモードが有効で、かつご利用の OS で「自動」を含むダークモードを設定していて、かつダークモードに対応した Web ブラウザで smaconne を開いた場合に、ダークモードで表示します。
OS や Web ブラウザがダークモードに対応していない場合は、ダークモードで表示しません。
また、smaconne 基本設定でダークモードが無効の場合は、ダークモードで表示しません。
- smaconne が出力する HTML をすべてバージョン 5 へ刷新
 
smaconne が出力する HTML をすべて HTML5 へ刷新しました。
ただし、バージョン 7.0.1 以前の Domino では互換のために一部ページを Domino デフォルトの HTML 4.01 のままとしました。
「smaconne ユーザー設定」アプリ(ビルド: 2021042601)を含みます。
- 「target="_blank"」リンクの脆弱性に対応
 
Chrome、Firefox、Safari 等は Web ブラウザで対応済みですが、アンカータグに「target="_blank"」属性が指定されている場合、念のために自動で「rel="noopener"」属性を追加するようにしました。
- 横断検索結果ページのタイトルに検索キーワードを追加して表示
 
横断検索に使ったキーワードは「履歴」タブの履歴にも表示されます。
- Notes の smaconne アイコンをアップデート
 
Notes で利用する「smaconne」アプリの各設定文書のヘッダの smaconne アイコンを最新のものにアップデートしました。
 以上、ご不明な点等ございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
 今後とも smaconne をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。